1. フジアルテスタッフサポートセンター株式会社 麻生萌樹さん
    全国障害者スポーツ大会出場で「金」メダル獲得

トピックス

2025.11.06

フジアルテスタッフサポートセンター株式会社 麻生萌樹さん
全国障害者スポーツ大会出場で「金」メダル獲得

2025全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く 全障スポ」の堺市代表選手に選ばれ、出場しておりましたグループ会社(フジアルテスタッフサポートセンター株式会社)社員の麻生萌樹さんが、フライングディスク部門の「ディスタンス競技」で金メダルを獲得されました。

種目:ディスタンス メンズ・スタンディング
記録:50ⅿ79㎝  順位:1位

麻生さんは、2022いちご一会とちぎ大会:「ディスタンス競技」で金メダル。
また2023燃ゆる感動かごしま大会:「ディスタンス競技」で金メダル・「アキュラシー競技」で銅メダル。
そして2024 SAGA2024全障スポ大会:「ディスタンス競技」で金メダル、「アキュラシー競技」で金メダルを獲得されており、今回4大会連続での金メダル獲得となります。

■全国障害者スポーツ大会とは
全国障害者スポーツ大会とは、障害のある選手がスポーツの楽しさを体験するとともに、国民の障害に対する理解を深め、障害者の社会参加を推進することを目的とした障害者スポーツの全国的な祭典で、毎年国民体育大会終了後に同じ開催地で開催されています。
全国障害者スポーツ大会HP:障スポ | 国スポ・障スポ 滋賀 2025

【麻生さんよりコメント】

今大会では、自分はフライングディスク競技のことで自信がなくなっていて、悩んでいた状態で試合に挑み、結果、金メダルを一つ取れてうれしい気持もありましたが、心に悩みがなければ、アキュラシー競技でもメダルを取れたのと、ディスタンス競技で、さらに良い記録を出すことができたかもしれないと思い、これからの課題は自分に自信を持つことを強く感じました。
今大会も金メダルを取ることができたのは、家族や、仲間の応援や、会社のサポートがあったからこそだと思います。
これからは、自分に自信を持てるように頑張っていきます。
応援ありがとうございました。

【フジアルテスタッフサポートセンターHP:掲載記事】
麻生萌樹 全国障害者スポーツ大会出場で「金」メダル獲得