ブログ
フジアルテの「リモコン」ってなに?多くの社員が楽しむリモコンの正体に迫る!
こんにちは!フジアルテ広報担当です。
フジアルテでは、1年半ほど前から社員会活動の一環としてオンラインで社員の交流をはかる「リモート懇親会」を積極的に進めてきました。
社員から「リモコン」という愛称で親しまれているフジアルテ流リモート懇親会は、ひと味違います!今回はそんなリモート懇親会制度を紹介します。
フジアルテのリモート懇親会は、ここがすごい!
リモート懇親会、通称「リモコン」はフジアルテの社員会制度の1つです。
年末年始の忘年会や新年会や新メンバーの歓迎会、また異動で離れた同期との再会の場にとさまざまな場面で利用されています。
さらに上司と部下を交えた部署の懇親会にも活用されています。
さらに詳しく、フジアルテのリモート懇親会をご紹介します♪
その1 補助が出る
月2回まで、3人以上の参加から認められるリモート懇親会。1人1回1,000円の補助を使って食事やドリンクを充実させれば、みんなとの会話もいっそう弾みます。
時間は、平日夜は終業時から22時まで。休日は22時までと、メリハリをつけて楽しんでいます。
その2 申請は事後でOK!
事後申請でOKなフジアルテのリモコン。さらに申請に必要なモノが、参加者の氏名と画面写真だけというシンプルさで、とても気軽に利用できます。
特に夜の懇親会の写真は、お酒の缶や瓶を片手に超ゴキゲンな笑顔がずらり!
フジアルテ60周年記念で配られたオリジナルタンブラーと一緒に写っている人もチラホラ♪
その3 昼の部もある
2022年11月から「ランチ懇親会」も追加しました。夜は家事で忙しく参加できないといった女性からの声を受けて始まりましたが、産休・育休中の女性を交えての
“お久しぶり会”になったり、画面に赤ちゃんが登場したり。また職場復帰に向けた情報交換の場にと、大いに活用されています。
もちろん現役の男性社員も活用していますよ。「午後から後半戦。がんばろう!」と励まし合っています。
きっかけはコロナ禍 在宅勤務で離れた社員の交流を育んだ
リモート懇親会を始めたきっかけとなった、新型コロナウイルスの感染拡大。在宅勤務となり、一時期は週4日間在宅なんてこともありました。
毎日顔を合わせていた社員はもちろん、本社と営業所の行き来もなくなり、対面の機会がグッと減りました。上司も部下の様子や気持ちを推し量るしかなく、
もどかしい中でモチベーションを上げるのに苦労する社員もいました。
そこで社員間の交流を図って業務への活力を高めようと、2021年9月から始めたのが「リモート懇親会」だったのです。
どのような状況になっても、社員会は社員同士が力を合わせて、働きやすい職場環境を創り上げています。
これからはまた、リアルな懇親会が増えてくることも想定して、制度を進化させていきたいと考えています!
利用者の声
では利用した社員の声をご紹介しましょう。こちらは、とある同期たちのリモート懇親会の様子です。
▲島根や神奈川、福井などから参加。入社後の研修で絆を深めた同期は、全国に配属された後もずっと仲良し。
真ん中の女性が持つのは、60周年で作った記念タンブラー☆
Oさん(大阪)
Webで場所も自由に、食べ物も自分が好きなものを自由に用意して参加でき、お手軽で楽しめる制度だと思いました。補助も出るので、
普段買わない食べ物や飲み物でプチ贅沢できつつ、同期のみんなと会話ができたので大変よい息抜きとなりました。
Kさん(島根)
それぞれの近況報告やたわいもない話や、仕事内容について真剣に話し合うことも。何でも話せるので、毎回リフレッシュできます!普段はなかなか会えないので、
こういった場を今後も活用していきたいです!
Fさん(大阪)
入社当初からとっても仲良しの同期13人、それ故頻繁にオンライン懇親会が開催されます。補助が出るので、逆に開催しないと損!と思って有難く利用しています。
Tさん(神奈川)
配属先がバラバラになっても手軽に集まることができ、仕事での息抜きになるのでしっかり利用させてもらっています。
Yさん(神奈川)
普段会えない同期みんなの近況を報告し合えて、楽しいオンライン懇親会でした。みんなも日々頑張っているので、自分も頑張ろうと思えます!!
Cさん(大阪)
懐かしい同期の表情や、頼もしくなった同期の顔を見ることができ、ホッとするとともに、明日からも頑張ろうという気持ちにいつもさせてもらえます。
リモート懇親会での同期とのつながりは、明日の活力になっています!
いかがでしたか?
まだ利用したことのない人も、たくさん利用したという人も、この機会に気軽に「リモコン」を使ってみてくださいね♪
製造業の人事・労務の最新情報をメルマガで
いち早くお届けします!
- 人材派遣の業界ニュース、関連法案の見解
- 労働問題のお悩みに専門家が詳しく回答
- コンプライアンス・セミナーの開催情報