1. 割増賃金

労務管理Q&A

“割増賃金”の記事一覧

2023.02.27

36協定で定める限度時間を越えるとすぐに罰則が適用になるのか 派遣労働者の時間外労働の管理責任は、派遣先と派遣元どちらにあるのか

令和5(2023)年4月から、月60時間を超える法定時間外労働に対し5割の割増賃金を支払うことが、中小企業も義務となります。 このことから36協定に注目が集まっていますが、どのような違反に対して罰則が […]

2022.12.28

令和5(2023)年4月から中小企業も月60時間超の法定時間外労働に。割増率5割の割増賃金支払が義務となるが、派遣料金に影響はあるのか

令和5(2023)年4月1日から、これまで猶予されてきた中小企業についても、月60時間を超える法定時間外労働に対する割増賃金の割増率が5割となります。 派遣元が中小企業である場合、令和5(2023)年 […]

2019.02.28

時間外労働や休日労働・深夜業などの割増賃金の算定時に、基礎に算入が必要な賃金と、不算入で良い賃金について

労働基準法における割増賃金の基礎に算入しなくてもよい賃金についての質問です。 「1箇月を超える期間ごとに支払われる賃金」は割増の基礎に算入しない賃金と聞きました。当社では皆勤手当を2ヶ月に1回支給して […]