1. 労働基準法

労務管理Q&A

製造現場の労務管理に関する疑問に、専門家が簡単に解説!
無料

製造業の人事・労務の最新情報をメルマガで
いち早くお届けします!

メルマガ登録をすると、過去の「労務管理Q&A」も会員専用ページにて全てご覧いただけます。
  • 人材派遣の業界ニュース、関連法案の見解
  • 労働問題のお悩みに専門家が詳しく回答
  • コンプライアンス・セミナーの開催情報
2025.01.16

厚生労働省で労働基準法に関する研究会が開催されたとききました。 近々、労働基準法が改正されるのでしょうか。

新聞報道によれば、厚生労働省で労働基準法に関する研究会が開催されたとのことです。このような研究会で取り上げられた内容は、近々、労働基準法の改正につながるのでしょうか。今年、すぐに改正されるのでしょうか […]

2024.02.14

2024(令和6)年4月から労働条件通知書や求人票の記載事項が変更になるとききました。派遣先にも影響がありますか?

法令改正により、労働条件通知書や求人票の記載事項が変更されるとききました。どのような事項が変更されるのでしょうか。 また、派遣労働者を受け入れる派遣先についても、何か影響があるのでしょうか。

2023.01.17

都道府県労働局が同一労働同一賃金について指導を強めると報道されたが、派遣先も調査の対象になるのか

都道府県労働局が同一労働同一賃金について企業に対する指導を強める、そのために労働基準監督官を増員するという報道がありました。 派遣先もこの調査の対象になることがあるのでしょうか?何か気をつけることはあ […]

2022.12.28

令和5(2023)年4月から中小企業も月60時間超の法定時間外労働に。割増率5割の割増賃金支払が義務となるが、派遣料金に影響はあるのか

令和5(2023)年4月1日から、これまで猶予されてきた中小企業についても、月60時間を超える法定時間外労働に対する割増賃金の割増率が5割となります。 派遣元が中小企業である場合、令和5(2023)年 […]

2021.09.30

従業員同士のトラブル等を原因とした自宅待機における休業手当の支給率について

労働基準法第26条における休業手当についての質問です。 当社は製造業を行っており、製造作業については、基本的に有期間社員に行ってもらっています。 先日、従業員同士の喧嘩がありました。職場の秩序維持の点 […]

2021.06.30

2021年1月改正の派遣先指針で「派遣先が主体的に対応すべき」とされる 派遣労働者からの苦情相談はどのようなものか

このほど「派遣先が講ずべき措置に関する指針」が改正されました。 わが社は派遣労働者を多数受け入れており、これまでも派遣労働者からの苦情相談については、派遣元と連携しながら対応してきましたが、今回「派遣 […]

2020.05.31

改正労働基準法における退職者に対する年5日の年次有給休暇の取得について

当社では、年5日の年次有給休暇の取得について対応を進めています。 その中で疑問点として挙がった事項として、年5 日の時季指定義務が発生している労働者が、その期間内に退職することになった場合、退職日まで […]

2020.04.26

労働基準法と民法における休業手当の「使用者の責めに帰すべき事由」による支払い義務について

労働基準法第26条では、使用者の責めに帰すべき事由がある場合は、休業手当として平均賃金の100分の60以上の手当を支払わなければならないとなっていたと思います。 また民法536条2項では、労務提供の受 […]

2020.04.25

労働基準法第115条における賃金請求権の消滅時効期間の延長等について

労働基準法第115条における賃金請求権の消滅時効期間の延長についての質問です。 2020年4月1日より民法が改正されることに伴い、請求権が5年に延長し、経過措置として当分の間は3年と聞きました。 現在 […]

2019.11.29

労働基準法における過半数労働者代表の在任期間の設定について

過半数労働者代表の在任期間の設定についての質問です。 労働基準法等における労使協定を締結する際に、自社に労働者の過半数で組織されている労働組合がない場合、過半数労働者代表を選出する必要があるかと思いま […]